メイン | 2006年02月 »

2006年01月 アーカイブ

2006年01月01日

新しい年を迎えて

 ついに2006年を迎えました。

 昨年は年末になってプライベートで大変なことがありました。父の死です。
入院して1年半。最初の1ヶ月以外はもう意識もなく、声を掛けても反応がありませんでした。昨年8月末には最初の危篤状態に陥りました。兄弟4人でどのように対応するかを何回か話し合い、覚悟を決めていたのですが、気管切開して痰を取り除くなどの対応でなんとか持ち直しました。それ以来、肺炎にかかったり、MRSAが発見されたりしていたのですが、年を越すことはできませんでした。

 12月28日に日野先生主催の忘年会がありました。当初参加予定だったのですが、父の葬儀や後かたづけもあり、今年は参加できなくなりました。そこでは昨年の点数と今年の目標を発表するのがノルマでしたので、ここでそれを公表します。

 昨年の点数:70点
  仕事面では、前半と後半の波が激しすぎたこと。もう少し平準化
  しないとなぁ。
  プライベートは・・・可もなく不可もなくというところだったの
  ですが、最後の最後で(^^;。

 今年の目標:
 1)時間管理をきちんとすること
    具体的には10時までには帰宅できるようにすること
    遅くとも朝の10時までには出勤するように
 2)中国語をもっと勉強して簡単な会話ができるように
    現地の人が話している言葉の半分くらいは判るように
 3)従業員を雇えるように
    今の状況ではいつかパンクしてしまいそうなんですよね。
    仕事でパンクする前になんとか人を雇わないと。

 さあ、年末はどのようになっていることでしょう!?

いや〜、ひさびさに

 なにもしないで一日中自宅にいました。
 用事がないときでも事務所に出掛けてしまうので、まる一日自宅にいることはめったにありません。年に1・2日くらいなんじゃないかなと思います。

 朝と昼はお雑煮をつくりました。ジャスコで買ってきた餅なんですが、切り餅ですね。具はもち菜(小松菜)だけのいたってシンプルなものです。かまぼこを入れようかと思いましたが、やめました。餅はオーブントースターで軽く焼いて入れます。こうするとあまり餅が溶けないんです。死んだ父は焼いた餅はいやがってましたが。

 「お袋の味」を一番受け継いでいるのは私なんだそうです。妹はもう旦那の実家の味になってるとのことです。塩分が多いのでちょっと気がかりではあるんですが、母親が死んで以来、私が作るお雑煮を父は一番喜んで食べていました。ただ作ってもそれほど食べてくれないので、作った私のほうはあまり嬉しくなかったんですが。

 明日(2日)は兄弟揃って実家に集まります。甥っ子姪っ子にお年玉をあげないといけません。これが一番大変だったりして。

2006年01月02日

spamには正月はない

 仕事で使っているメールアドレスがあります。
 本来はアケオメメールを送るのですが、さすがにこの年始は自粛モード。MLもほとんど流れてきません。が、スパムだけは性懲りもなく届くんですね。もう8割以上がスパムメールです。

 迷惑メールを排除するソフト(シマンテックやトレンドマイクロなどのソフト)を入れてないので来るは来るは。送りつけてくる連中は正月休みってないんでしょうか?。まあ自動で送るようになっているんでしょうけどねぇ。

 スパムといえば、昨年末にある方から電話をもらいました。なぜかノートPCでメールを読むとメールが消えるんだけど・・・と言われました。話をよく聞いてみると消えた理由が判明しました。スパム対策のソフトが何故かほとんどのメールをスパムと誤認して、MUAはサーバにメールを残す設定にしてあるにも関わらず、サーバから消去していたようです。
 これって、仕様がおかしいですよね!?。オプション設定で削除しないようにできるのかも知れませんが。

 今日は実家に戻って兄弟4人+配偶者+甥っ子姪っ子の11人が集まりました。正月休みも今日で終わり。明日から事務所に出勤予定です。頂いた年賀状を整理して、寒中見舞いのはがきをつくらなくてはいけないし、年末に積み残したホームページの作成も待ってます。
 さあ、頑張って行きましょう。

2006年01月03日

今日から仕事・・・(^^;

 昨日書いたように今日から事務所にやってきました。とはいえ、昼から出てきて半分居眠りしながらでしたのでほとんど進んでません。

 一応、昨年出掛けた大連関連のページをアップしておきました。帰ってきてすぐに手を付けたのですが、未完成のままで、ようやく今日完成です。明日は真面目に仕事せにゃ(^^;

 あっ、年賀状頂いた皆さん、ありがとうございます。来週あたりには寒中見舞いが届くことでしょう、届くといいな・・・

2006年01月04日

ちょっと腹が立ったこと・・・、でもなんで腹が立ったんだろ?

 先月、amazonに本を注文していました。オーダー当初、大体1ヶ月近くかかるとのことだったので、仕事が始まってからだからいいやと思ってました。
 ところがその本がなんと元日に事務所に配送されるとのことで、事務所に不在票が・・・。今日の午前中に宅配便の営業所に連絡し、「今日の午後でお願いね」と伝えておきました。

 仕事をしていて、ふと気づいたらもう午後1時。「う〜〜ん、お昼どうしよう。コンビニ行くか・・・、でも宅配便来たらいやだし・・・」と思い、手近にあるリンゴを1個食べて、「まあ、来たら弁当でも買いに行こう」と。
 でも、なかなか来ません。そのうちに腹が痛くなってきました。4時近くになって、ドライバーから連絡があり、
ド「今日配達するの難しいんですけど・・・」。
 オイ!、こっちは昼も食べずに待ってたんだけどな!と思いながらも
私「何時頃だったらいいの?」と確認します。そうすると
ド「夜遅くになりそうなんですが・・・」。
 腹減ってたのもあって、プツンと切れました。
私「じゃあ、来なくていい。明日そっちまで取りに行くから、営業所止めにしておいて(実は営業所は自宅からは5分くらいのところにあります)。」
私「もっと早く連絡してくれないと困るんだけど」
と言ってしまいました。

 普段だったら、こんなことで怒ることはないんですが・・・、空腹というのがよくなかったんだと思います。では何時だったらよかったんでしょうか?今日だったら2時くらいだったらこれほど怒らなかったと思います。でも普段だったらこの時間でも腹が立たなかったのかも!?

 電話をもらってからすぐに銀行・コンビニに行って食料確保。おかげで晩飯が中途半端になっちゃいました。

 それにしても、ドライバはいつの時点で配達できないということが判明したんでしょう!?ノルマもあるでしょうし、このあたりは判断が難しいかと思います。でも腹がふくれて冷静になったら、なんであんなに怒りが出たんだろうか??とちと反省。

2006年01月05日

またもや運送会社の話

 今日は朝寝坊して、11時に出社。すると不在通知が入ってます。すぐに運送会社に連絡しました。で10分ほどするとその運送会社から電話が入りました。
運「すみません、今日は再配送できません、明日でいいですか?」
私「明日でいいです」
運「何時頃だといいですか?」
私「11時すぎだったら大丈夫」
私「どこからの荷物?」
運「×××です」(文房具会社からでした)

 今日は機嫌良く対応できました。が、この運送会社、大手の宅配便会社ではなく、どうも対応はよくないようです。不在通知には「電話して下さい」としか書いてなく、どこからの荷物かさっぱりわかりません。用紙の裏にはドライバーの走り書きが書いてあるし。
 ほんのちょっとしたところなんですけどねぇ。すこし改良するだけでもっと良くなると思うんですが。

 これ、急ぎの荷物だったらどうしたんでしょうか?

2006年01月07日

中国のCM事情?

 今日はちょっと気になっている中国事情についてです。

 BS1で中国のコマーシャル事情のドキュメンタリーを放送していました。たまたまチャンネルを変えたらやっていて、ついつい最後まで見てしまいました。

 中国の全国ネット放送局はCCTVの1局のみ。このコマーシャル枠は年に1回オークションで枠を競り落とす仕組みになっているんだそうです。取材対象の企業は半年のドラマのCMで13億円余り(8680万元)で競り落としました。
 日本のCM価格がどのくらいなのか知らないのですが、枠の価格としては破格の金額だと思えてなりません。たしかに、13億人から1円ずつ払ってくれればそれだけでCM枠の価格になりますが、実際には13億人に買ってもらえるような商品はあり得ない。このCMは認知度向上のための宣伝広告費なわけです。
 このオークション、全体で807億円強だそうで、なんかバブリーな感じがして仕方がない。
 番組の中でCM戦略で大成功をした乳製品製造企業を紹介していました。そういう成功例を見れば「我が社も」と思うのは当然なんだろうと簡単に推測できます。でも失敗例もあるわけで、2年連続で最高金額でCM枠を競り落とした酒造企業は製品供給に追いつかず、水を混ぜたり他社の酒を自社のものとして流したりと不正を行うようになり、もはや倒産寸前だとのこと。

 こういう話を聞くと、やはり販売戦略の理論武装ができていない企業がまだまだ多いんだろうなと思います。日本の場合、差別化・集中化や市場細分化などというキーワードでより効果的に商品を販売していくことを理解しています(?)。上海におけるサントリーの戦略を見てもわかると思います。

 まあ、日本の場合は国土が狭く人口も中国の10分の1ですから戦術レベルでは全くと言っていいほど異なるでしょうが、戦略レベルではそれほど異なるとは思いません。今はまだまだ中国と差があるかと思います。でもいつか追いつき追い越されるような気もする今日このごろです。

2006年01月09日

なんで今日が成人の日なんだろう

 どうも成人の日っていうと1月15日のイメージなんですよね。ハッピーマンデー法ということで今日が成人の日なんですね。15日は来週の日曜日なんだから15日でいいじゃんと思ってしまいます。

 私は成人式に出てません。地元でなかったことと、自動車学校の教習があったために式にはさんかしませんでした。その後にアマチュア無線の仲間とボーリングに行きましたが。地元の桑名市では今年は長島温泉の花水木で式をやったとのことです。多度町と長島町が合併されましたからね。でも遠いと思うんだけどなぁ。

 今日ラジオで成人の日ということでどんな人が「大人」なんでしょうとリスナーに問いかけていました。振り返って私は大人なんでしょうか?生活年齢はしっかり中年ですが、精神年齢はまだ20代後半のつもり。でも他人から見て私は大人なんでしょうかねぇ・・・(^^;。いまいち自信がないところです。

2006年01月12日

あ〜しんど

 昨日は寝てしまって、ここに書き込むのをすっかり忘れてました。


 朝から名鉄が人身事故で遅れており、待ち合わせ時間に15分ぐらい遅れてしまいました。なんだかなぁ。常滑線で事故があってなんで本線が遅れるんだろう。地元駅では10〜5分遅れと表示されていたんですが、金山に着いたら20分遅れでした。


 中部経済産業局に行ってきたのですが、担当係長は若いですねぇ。キャリアなんでしょうねぇ。詳しく説明して頂きました。いろいろご迷惑をお掛けするかも知れませんがよろしくです。
 で慌てて岡崎に戻ります。午後から短大での授業がありましたから。なんだか慌ただしい一日でした。

 中小繊維製造業者自立事業ですが、今年は申請が1ヶ月以上早くなりました。
 3月1日〜31日までですから注意して下さいね。しかしなんでそんなに早くしたんかなぁ。面接が大変なのはわかるんだけど、もう少し後ろにしてくれると助かるんですが。

年賀状の話

 今日、読売新聞ネット版を読んだのですが、年賀状の「遅出し」の傾向が進んでいるそうです。そのおかげで郵便局が仕分けに大変で、「年賀状が届くのが遅い」とのクレームが相次いだとのこと。

 年賀状が元日に届かないといけないとしたのはいつの話なんでしょうか?。戦前は正月の書き初めのときに賀状を書き、それを投函したという話を聞いたことがあります。それくらいの余裕を持ったほうがいいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?

 郵便局は24日までに投函すると元日に届くと言っていますが、元日に届かなくてはいけないというプレッシャー掛けまくりと思うんですけど。私は高専時代4年間冬休みの郵便配達アルバイトをしたことがあります。また大学時代は夜間の仕分け作業をやったこともあります。で郵便局がどのくらい大変なのかは理解しているつもりです。だからこそ、元日に届くのが当たり前という常識を破棄してもらいたいと。松の内に届けばいいんじゃないでしょうか?
 まあ、元日のくだらないテレビ番組を見るよりは久しく便りのなかった友人からの年賀状を見るほうが楽しいのは確かなんですが。

2006年01月13日

トラックバックって・・・!?

 一昨日のブログだったかな?、トラックバックがついていたのでのぞいて見たら・・・アダルトサイトへの誘導ブログでした。

 で、昨日のには年賀状の遅配についてのトラックバックでした。このトラックバックってどういう仕組みでつくんでしょうか!?。基本的には自己申告なんですよねぇ!?。

2006年01月14日

中国語講座 再開

 昨年末に一区切りを終えたビジネス中国語講座、今日から再開です。今回もまた初級。まだまだ中級にはクラスアップしそうにありません。
 漢字がねぇ、覚えられないんですよ。同じ漢字を使っていると思っている人、結構多いと思いますが、中国語(台湾ではなく)は簡体字をつかっているので同じ漢字ではないんですよ。それに発音も同じのもありますが、かなりの漢字が異なってます。また四声も一緒に覚えないといけないので大変です。

 まあ、中国語に限らず語学学習は継続が一番重要なんで、なんとかあきらめずに継続することをまず第一に考えてます。北京オリンピックまでには通訳不要になりたいなと考えてますが・・・、どうなることやら。

2006年01月16日

正月の目標は・・・

 一週間もたたずに、破られてしまいました。10時までに帰ってくることができていません。今日も11時を廻ってしまいました。どうも時間を有効利用できていないですねぇ。

 今日は午後から市内のお客様に出掛けたのですが、5時過ぎまで粘られてしまいました。どうもプログラムが不審な動きをしてしまうんです。原因がわからない。どうせえぇっちゅうだぁぁぁ。

 もう泣きそうです。

 寒中見舞いを出したら大学時代の友人からメールもらいました。こういうときの友人ってありがたいですね。さぁ、明日もガンバらねば

2006年01月17日

履歴を消したい!?

 今日はテレビやラジオで阪神大震災の話をやってましたね。もう11年たってるんですよねぇ。震災の経験が風化しているとのことです。
 あの日は私が住んでいるところでも揺れました。何故か夜寝てても地震が来る前に目が覚めるんですよ、私。でしばらくすると揺れ始めました。朝のニュースで大阪の法で地震があったとのニュースはみたのですが、被害がそんなに大きなものとは思わずに仕事で客先に。ここで情報を知り、びっくりしたことを今でも覚えています。

 でも人ってなんかつまんないことを覚えていることって多いですよね。顔から火が出るほど恥ずかしいこともあるし、なんでこんなこと覚えてるんだろうというつまらないことも。
 webブラウザも履歴をきっちり記憶しています。でよく聞かれるのが「アダルトサイトに行った履歴を消したい」とか「IDやパスワードが自動的に出てくるんだけど、これ消せない??」。
 これらのことは削除できるんですが、いまのIEなんかだと操作がちと複雑で説明するのも面倒なんですよ。でIE7はこの履歴を消すツールメニューが付いてるとのこと。
 この情報が開発者のblogで発表されているというのが面白いですね。この手の情報はブログで発表することが増えてきているようです。しかしこの機能が新たなバグを産むような気がするのは私だけでしょうか・・・(^^;

2006年01月18日

なんで???

 いや〜、今日は本当に驚きました。何がって、事務所から食事に行こうとしたら・・・、靴が右左で違ってました(こういうのを小さい頃はちんばって言ってたんですが、最近言わないですねぇ)。

 慌てて車に乗って自宅まで戻ったのですが、当たり前に履き心地がおかしい。でも朝はなんにも感じなかったんですよねぇ(^^;。寝ぼけてはいないはずなんですが。

 普通に話したら、どう考えても「作った話」なんですが、本当にやっちゃいました。こんなことするの他に誰かいますかねぇ???

2006年01月23日

トラブル・・・いや〜困った

 金曜日の夜からネットに接続することができていませんでした。原因はルータの不調。
 当初はADSL回線の不調なのかと思って、土曜日にNTTコミュニケーションズとNTT西日本に連絡を取りました。ところが回線にはまったく問題ない。で、windowsXPのマシンとADSLモデムを直結すると・・・なんとつながるではありませんか。ということはルータがおかしいという結論に至りました。システムログを見てみると発呼がうまくできていません(ADSLで発呼って言うんだろうか・・・)。

 ところが原因が分かったのが土曜日。メーカーさんに電話しようにもお休みなんで、つながりません。しかたないのでお蔵入りしていた古いルータを引っ張り出してつなごうとするのですが、これがまたなかなか設定がうまくいかない!。ルータ本体には初期設定に戻すハードスイッチがなく、ソフトで工場出荷設定に戻すことができるとのこと。ところがこの工場出荷設定に戻すことがなかなかうまくいきません。
 土曜日から日曜日に変わる頃、諦めて帰宅。が日曜日が三十五日法要で実家に戻らなくてはいけません。着替えてから実家に戻ります。

 日曜日の午後11時頃から事務所に戻って再度ルータの設定を行います。なんとかうまく設定でき、ネットに接続することができました。が、softetherが不安定で、うまく客先のPCと接続ができません。ファイル転送を使用とするとブチブチ切れてしまいます。

 今日は11時から名古屋でお客様とあう予定だったのですが、午後1番に変更してもらいました。今日は協会の新年会もあって帰りは遅くなりそうです。身体、持つかな???(^^;

2006年01月24日

トラブル解消・・・でもなんで?

 昨日のブログに書いたルータのトラブル、何故か直ってしまいました。不通になったのも不明、正常動作に戻ったのも不明。なんで?????

 とにもかくにも正常になってpcAnywhereの動作も安定したので、それはそれでよかったのですが、私が夜中にあれほど苦労したのは一体なんだったんでしょうか?このもってきようがない怒りをどこへぶつければいいんでしょう(^^;。

 まあ、仕事が溜まってるので、あまり深く追求せずに仕事にもどりましょうか。

2006年01月29日

あれれ、コメントが・・・

知らない間に書かれてました。コメント頂いたお二人、返事できませんですみません。さっき気が付いて書き込んでおきました。

今月もなんか儲からないけど忙しい月です。診断士関連の仕事が増えてきました。こっちのほうがソフト絡みより楽だと思っていたのですが、いやいや結構大変です。本当に報酬を得るのは難しいですね。
来月は来月でバタバタする日々が続くようです。3月は一休みできるといいなぁと思いつつも収入がなくなるのも困ったもんだし。

2006年01月30日

システムの脆弱性

 昨日、午前中のテレビ、報道番組ではほとんどライブドア事件を取り上げていました。私には粉飾の報告や決算以外にはどこで違法なことをしたのかさっぱり判りません。だれか判りやすく説明してくれませんかねぇ・・。

 ところで今回の事件、悪者は堀江氏一派だけのような報道ばかりですね。犯罪をおかしたのはそうなんですが、社会的責任を取らなければならないところはもっとあると思います。
 その一つが東京証券取引所です。今回、ライブドア株の売り注文でシステムがストップしてしまいました。あんなことでストップするなんて、どういうシステムなんでしょう???。東証はその前にもいろんな事件・・・というか騒ぎを起こしてますね。誤発注事件でも注文を取り消すことができなかったですし、システムダウンしたこともありましたよね。実際にプログラムを作ったのは富士通さんで、富士通の責任は大きいですが、東証幹部の意識にも問題があるのではないでしょうか?
 このままトラブルが頻繁に発生するようだったら国際的信用はゼロになってしまうかも知れません。
 一日の売買注文数でしたっけ??450万件がリミットなんですってね。最初の1回は仕方ないとしても、2度目・3度目がないとは誰も言い切れない。だったら直ぐにでもシステムを増強すべきだと思いませんか?またシステムがダウンしてもバックアップシステムを構築しておいて、システムが止まらないようにするのが本来の対策なのではないでしょうか?
 アメリカでは9.11以降、バックアップシステムを構築したと聞いています。NY証券取引所は世界の金融センターとしての自覚がきちんとあるように感じますが、東証にそのような意識があるとは思えないんですけど。

四十肩・・・

 昨年の10月くらいから、右肩が痛くなってました。11月に大連に行ったときには痛くて、マッサージに行ったら気持ちよかったことを覚えてます。
 それから、忙しさにかまけてそのままにしていたのですが、朝起きたときに痛くて仕方ない。意を決して(そんなもんかい!)、今日整形外科に行って来ました。

 レントゲンを取ってから、先生が「骨には異常ないから、筋肉の炎症、所謂四十肩、五十肩だね」。おっと、やっぱりぃ〜〜!?。安心半分、落胆半分でした。普段から「いやぁ〜、四十肩なんだよね」と自分から言ってましたが、別の病気だったらどうしようかとちと不安だったんです。レントゲン写真を撮っているときに技師と話していたのですが、運動不足なんですよね。痛いから肩をいじめることもしないし。

 で早速、病院でリハビリ運動開始。最初10分はマイクロ波で肩を暖めてから、器具を使って運動です。運動といっても、吊り輪みたいなもので右肩を上下左右に動かすのと、専用の器具を回すだけなんですけどね。
 出来れば毎日、間をおいても2・3日に1回は来て下さいと言われました。でも、リハビリ運動やってからは肩の痛みも緩和されました。こりゃ、毎日通わないといかんですねぇ。

 でも、「四十肩」ですか・・・、しっかり中年ですねぇ。

About 2006年01月

2006年01月にブログ「つれづれコンサル」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のアーカイブは2006年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type 3.35